電子申請をご利用の際、下記のタイミングで通知メールを送信します。
通知メールの送信先は、管理者ではなく、[共通設定]>[電子申請]の[連絡先]に登録したメールアドレスです。
電子申請依頼が作成された時
件名 | 電子申請依頼が作成されました | *****(企業名) |
本文 |
電子申請依頼が作成されました。 https://***.smarthr.jp/e_gov/requests/***** 依頼者メールアドレス: *****@*** ※このメールは [設定] > [電子申請] より設定された「連絡先」のメールアドレスへ送信しています。 |
未送信の電子申請がある場合
件名 | 未送信の電子申請がございます (yyyy/mm/dd分) |
本文 |
いつも SmartHR をご利用いただきありがとうございます。 貴社が電子申請を管理しているテナントに未送信の電子申請がございます。 [*****(企業名)] 申請依頼日 手続き名称 |
未送信の電子申請がある場合、毎朝10:00に通知メールを送信します(土日を除く)。
エラーになった場合
件名 | 電子申請の申請ステータスがエラーになりました (送信番号: #********** ) | *****(企業名) |
本文 |
いつも SmartHR をご利用いただきありがとうございます。 ご依頼を頂いた電子申請を正しく送信出来ませんでした。 [企業名] ***** |
審査終了時
件名 | 電子申請の審査が終了しました (送信番号: #********** ) | *****(企業名) |
本文 |
いつも SmartHR をご利用いただきありがとうございます。 ご依頼を頂いた電子申請の審査が完了致しました。 [企業名] ***** |
手続き終了時・アーカイブした時
件名 | 電子申請の手続きが終了しました (送信番号: #********** ) | *****(企業名) |
本文 |
いつも SmartHR をご利用いただきありがとうございます。 ご依頼を頂いた電子申請の手続きが完了致しました。 [企業名] ***** |
電子申請をアーカイブした場合も、「電子申請の手続きが終了しました」という件名のメールが送信されます。