契約更新管理機能を利用するには、合意済み書類に契約更新項目を登録しておく必要があります。
ここでは、従業員に書類を送信する前に 従業員情報 を登録しておいて、契約更新管理項目を自動的に適用する 手順を説明します。
1. 依頼先従業員の[雇用契約情報]をSmartHRの従業員情報に登録する
SmartHRの従業員情報で、[雇用契約情報]の項目グループの中にある、[契約種別]を「有期雇用」とし、[契約開始日]と[契約終了日]を登録しておきます。
2. 契約更新管理を有効にした書類テンプレートを使って依頼を送信する
契約更新管理を有効にしたテンプレートを使って 書類セット を作成し、依頼を行ってください。
3. 合意済み書類の[契約更新管理項目]を確認
合意済み書類詳細画面右側にある [▼契約更新管理項目]をクリックすると、情報を確認できます。