SmartHRからKING OF TIMEに従業員情報を送る際、従業員氏名を本名で連携するか、ビジネスネームで連携するかを設定できます。
従業員氏名をビジネスネームで連携したい場合は設定を変更してください。本名で連携する場合はデフォルト設定のままで使えます。
この設定は、KING OF TIMEからSmartHRに従業員情報を取り込む際には適用されません。
KING OF TIMEの従業員情報にはSmartHRのビジネスネームに相当する項目がないため、従業員の氏名は本名で連携します。
1.[設定]をクリック
KING OF TIME連携ダッシュボードの[連携メニュー]にある[設定]をクリックすると、設定画面が表示されます。
2. 任意の内容を選択する
[従業員氏名を本名で連携する][従業員氏名をビジネスネームで連携する]のいずれかを選択してください。
操作した内容は自動で保存されます。
[従業員氏名をビジネスネームで連携する]設定にしていても、SmartHRにビジネスネームが登録されていない場合は本名を連携します。
また、設定を更新しても、すでに完了している連携内容には反映されません。設定更新後の連携から適用します。
設定した内容は「SmartHRからKING OF TIMEへ同期」画面上でも確認できます。
内容を確認したうえで、同期してください。