当ページで案内しているSmartHRの年末調整機能の内容は、2021年(令和3年)版のものです。
2022年(令和4年)版の年末調整機能の公開時期は秋頃を予定しています。
なお、画面や文言、一部機能は変更になる可能性があります。
公開時期が決まり次第、アップデート情報でお知らせします。
A. 年末調整のアンケート画面に表示される[扶養する(配偶者控除対象)]は、配偶者を扶養する年を示していません。
[扶養する(配偶者控除対象)]の表示は、「基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」に関わる情報です。
「基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」は今年分しか作成しないため、[今年の配偶者の有無および扶養状況]にのみ、[扶養する(配偶者控除対象)]と表示しています。
なお、[扶養する(源泉控除対象配偶者)]の表示は「扶養控除等(異動)申告書」に関わる情報です。
「扶養控除等(異動)申告書」は今年分と来年分の2枚作成するため、[扶養する(源泉控除対象配偶者)]は[来年の配偶者の有無および扶養状況]にも表示されます。
申告書の種類 | 確認画面の表示内容(対象となる控除) | [今年の配偶者の有無および扶養状況]の表示 | [来年の配偶者の有無および扶養状況]の表示 |
扶養控除等(異動)申告書 | 扶養する(源泉控除対象配偶者) | ◯ | ◯ |
基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書 | 扶養する(配偶者控除対象) | ◯ | × |
扶養する(配偶者特別控除対象) | ◯ | × |