マネーフォワード クラウド給与に年末調整結果を取り込む際は、取り込み条件や注意点をご確認ください。
SmartHRでのアプリケーション連携の初回設定がお済みでない場合は、下記のページを参考に連携を完了してからご利用ください。
連携方法
SmartHRの年末調整とマネーフォワード クラウド給与の連携については、下記のページをご覧ください。
SmartHRから年末調整の申告情報をインポートする設定方法|Money Forward クラウドサポート
取り込み条件
下記の対象外/対象外候補理由がついていない従業員の年末調整結果をすべて取り込みます。
- 対象外(紙による提出)
- 対象外(乙欄)
- 対象外(退職)
- 対象外(給与支給なし)
- 対象外(源泉)
- 対象外(収入)
- 乙欄対象外候補
- 退職対象外候補
- 源泉対象外候補
取り込みを実施すると、依頼ステータスにかかわらず、すべての結果を取り込みます。
チェックが済んでいない従業員のデータも連携してしまう ため、年末調整の結果をマネーフォワード クラウド給与に取り込む際は、SmartHRの年末調整のチェックを完了してから実施してください。
続柄の変換表
マネーフォワード クラウド給与に年末調整情報を取り込む際、続柄は以下表のとおり変換します。
以下表「SmartHRの続柄」に記載がない続柄名は変換できずエラーになります。
エラーが出た場合は、続柄を変更して取り込んでください。
SmartHRの続柄 | マネーフォワード クラウド給与取り込み後の続柄 |
夫 | 夫 |
妻 | 妻 |
実父 | 父 |
父 | 父 |
実母 | 母 |
母 | 母 |
義父 | 義父 |
養父 | 養父 |
義母 | 義母 |
兄 | 兄 |
弟 | 弟 |
姉 | 姉 |
妹 | 妹 |
祖父 | 祖父 |
祖母 | 祖母 |
長男 | 息子 |
二男 | 息子 |
次男 | 息子 |
三男 | 息子 |
四男 | 息子 |
五男 | 息子 |
六男以降 | 息子 |
長女 | 娘 |
二女 | 娘 |
次女 | 娘 |
三女 | 娘 |
四女 | 娘 |
五女 | 娘 |
六女以降 | 娘 |
里子男 | 里子 |
里子女 | 里子 |
孫息子 | 孫息子 |
孫男 | 孫息子 |
孫娘 | 孫娘 |
孫女 | 孫娘 |
甥 | 甥 |
姪 | 姪 |
叔父 | 叔父 |
叔母 | 叔母 |
注意点
前職の源泉徴収票がある場合、サービス間で項目名が異なります
前職の源泉徴収票が存在し、前職の収入を登録している場合、SmartHRに入力項目がなくても、入力した値をもとに自動計算して連携しています。
マネーフォワード クラウド給与での表示について、SmartHRで給与収入850万円と入力した場合を例に下図のとおり説明します。
「他の所得者が控除を受ける扶養親族」の情報は連携されません
下記ヘルプページ内【「他の所得者が控除を受ける扶養親族」の判別方法】に記載の手順で「他の所得者が控除を受ける扶養親族」がいる従業員を判別・抽出のうえ、個別にマネーフォワード クラウド給与へ登録してください。
「配偶者特別控除対象でない同一生計配偶者」の情報は連携されません
配偶者特別控除対象でない同一生計配偶者(本人の合計所得が1,000万円以上で配偶者の所得が48万円以下の場合)の情報は、個別にマネーフォワード クラウド給与へ登録してください。