トップページにある [従業員の事業所変更] から、従業員の雇用保険被保険者転勤届を作成できます。
作成手順
1. トップページの [従業員の事業所変更] をクリック
トップページにある [従業員の事業所変更] をクリックすると、転勤する従業員を選ぶ画面に移動します。
2. [転勤する従業員] と [転勤した日] を入力して [次へ] をクリック
[転勤する従業員] を選択し、[転勤した日] を入力して [次へ] をクリックすると、雇用保険被保険者転勤届の入力フォームに移動します。
3. 雇用保険被保険者転勤届に関する情報を入力し、[完了] をクリック
転勤前の事業所・転勤後の事業所など、雇用保険被保険者転勤届に関する情報を入力します。
この画面はスキップして、後から入力することもできます。
氏名が変わっている場合は、[氏名変更] の項目にて変更前の氏名・氏名フリガナ、氏名変更日を入力します。
画面最下部にある [完了] をクリックすると、ToDoリスト画面に移動します。
4. 作成された書類やToDoリストを確認
画面左側にある [関連書類] 欄にて、作成された書類を確認できます。
[関連書類] 欄の書類名をクリックすると、書類のプレビューや編集ができます。
作成された手続きは、トップページの [行政手続きToDo一覧] からいつでも確認できます。
トップページに表示されていない場合は、右下の [一覧を見る] から確認できます。