複数の合意済み書類に対して、契約管理項目を一括登録する方法を説明します。
一括登録ができるのは、依頼グループ内の合意済み書類のうち、テンプレートの契約管理設定が有効になっていて、かつ書類に契約管理項目の情報が紐付いていないものに限ります。
書類テンプレートに対して契約更新管理を有効にする方法は、以下のページをご覧ください。
書類テンプレートに契約更新管理を設定する
依頼グループに、契約管理項目を一括登録する
1. 雇用契約機能の画面で、[依頼グループ] をクリック
トップページにある [雇用契約] をクリックし、雇用契約機能のダッシュボード画面を開いてください。
画面上部にある [依頼グループ] をクリックすると、依頼グループの名前が一覧表示されます。
契約管理項目の一括登録先となる依頼グループを探し、依頼グループ名をクリックしてください。
2. [...] メニュー > [契約管理項目を一括で追加する] をクリック
依頼グループの名前をクリックすると、詳細画面が表示されます。
画面右上にある [...] メニューで、 [契約管理項目を一括追加する] をクリックしてください。
3. 一括登録を行うファイルをアップロードする
[①テンプレートとなるCSVをダウンロードしてください] のメッセージ下にある、 [ファイルをダウンロード] をクリックしてください。
4. ダウンロードしたCSVに必要な項目を入力する
ダウンロードしたCSVファイルに下記を参考に項目を入力して、ファイルを保存してください。
CSVで登録できる契約管理項目
項目名 | 必須 | 説明・入力内容 |
---|---|---|
社員番号 | 取り込み時には不要な項目です | |
書類ID | ◯ | ダウンロードした「雛形CSV」の内容を変更しないでください |
書類名 | 取り込み時には不要な項目です | |
契約開始日 | (例)2019/10/09 | |
契約終了日 | (例)2019/10/09 | |
契約種類 | ◯ | 有期雇用 or 無期雇用 |
契約更新の有無 |
◯ |
あり or 自動更新 or なし |
- 書類ID をキーに情報を取り込みます。
- 一度登録すると変更・更新はできませんのでご注意ください。
- 必須カラム以外は空欄でも構いませんが、CSVから削除するとエラーになります。
5. 保存したファイルをアップロードする
CSVファイルの保存が完了したらSmartHRの画面に戻り、 [入力したファイルをアップロードして、「一括登録を行う」ボタンを押してください] のメッセージ下にある、 [ファイルをアップロード] をクリックしてください。
ファイルを選択し終えたら [一括登録を行う] をクリックします。
6. アップロードの結果を確認する
[一括登録を行う] をクリックすると、画面の下部にある [ステータス] でアップロードの結果が表示されます。
[失敗] と表記されていた場合は、[エラーファイル] の項目にある [ダウンロード] をクリックし、エラーファイルに記載の内容を修正した上でもう一度アップロードをお試しください。