あらかじめSmartHRに用意されている従業員招待フォームは、入力項目や必須・任意の設定を変更できません。
独自の従業員招待フォームが必要な場合、下記の手順で追加してください。
従業員招待フォームを追加する
1. 画面右上のアカウント名 >[共通設定]>[従業員招待フォーム]をクリック
画面右上の[アカウント名▼]>[共通設定]>[従業員招待フォーム]をクリックして、[従業員招待フォーム]に移動します。
2.[フォームを追加する]をクリック
[フォームを追加する]をクリックすると、[従業員招待フォーム]の新規登録画面が表示されます。
3.[フォーム情報]の設定
[フォーム情報]にて、[フォーム名]を入力し[メールフォーマット]を設定します。
招待と合わせてマイナンバーの提供を従業員に依頼する場合、[マイナンバーも合わせて提供してもらう] にチェックを入れ、対象者と依頼内容を設定します。
[メールフォーマット]とは、従業員が受け取るメールのフォーマットのことです。
独自の[メールフォーマット]を追加する場合、下記のページを参考にしてください。
4.[再通知]の設定
[再通知]にて 、再通知メールを送るかどうかを設定します。
プルダウンメニューから、「再通知しない」もしくは、再通知の頻度を選択してください。
5.[基本情報]以下の項目の設定
各項目の表示、入力に関する設定を選択します。
- 「非表示」:フォームで情報を収集する必要がない項目の場合に選んでください。
- 「任意」:従業員がフォームへの入力を省略しても構わない項目の場合に選んでください。
- 「必須」:従業員に必ず入力してほしい項目の場合に選んでください。
権限設定で閲覧不可にしている項目でも、「任意」「必須」を選んだ場合は[従業員招待フォーム]に表示されます。
- 姓・名
- 姓・名(ヨミガナ)
- 生年月日
- 性別
- 住所
- 配偶者の有無
6.[登録する]をクリック
[登録する]をクリックすると、[従業員招待フォーム]が登録されます。
従業員招待フォームの表示確認をする(プレビュー)
[従業員招待フォームの一覧]にて、表示確認したいフォームの […]メニュー >[表示を確認する] をクリックすると、プレビューが表示されます。
従業員招待フォームの項目を並び替える
項目グループ単位で並び替えできます。
1. 項目を並び替えたいフォームをクリック
[従業員招待フォームの一覧]にて、項目を並び替えたいフォームをクリックします。
2. […]メニュー >[順番を変える]をクリック
項目名の右にある[…]メニュー >[順番を変える]をクリックします。
3. 任意の順番に並び替え、[保存する]をクリック
ドラッグアンドドロップで任意の順番に並び替え、[保存する]をクリックします。
従業員招待フォームを複製する
下記のページをご覧ください。
従業員招待フォームを削除する
1. 削除したいフォームをクリック
[従業員招待フォーム一覧]より、削除したいフォームをクリックします。
2. [削除する]をクリック
右上の […]メニュー >[削除する]をクリックします。
3. メッセージを確認し、[OK]をクリック
表示されたメッセージを確認し、[OK]をクリックすると、フォームが削除されます。