メールアドレスを設定すると、各種通知を受信できます。
- ログインパスワードを失念した際の再発行
- 給与明細、源泉徴収票の発行連絡
- マイナンバーの登録依頼
- 年末調整の依頼 など
1. 画面右上のアカウント名 >[個人設定]>[アカウント]をクリック
画面右上のアカウント名 >[個人設定]をクリックすると、画面左に[個人設定]メニューが表示されます。
[個人設定]のメニューで[アカウント]をクリックして、[メールアドレス]の欄にログイン・通知用メールアドレスを入力してください。
メールアドレスの入力が終わったら、[メールアドレス]欄の下にある[保存する]をクリックします。
2. 認証メールのリンクをクリックする
[保存する]をクリックすると、認証メールが送信されます。
メールに記載されている「メールアドレスを認証する」と書かれたリンクをクリックし、設定(変更)を完了してください。
件名 | メールアドレスの認証|[会社名] |
---|---|
本文 |
SmartHRにご登録いただいたメールアドレスを確認します。 以下のリンクをクリックして、 ※確認用リンクは 72 時間有効です。 ------------------------------ 本メールは SmartHR をご利用いただいているお客様宛に配信しています。 ※本メールは配信専用のため、 |
認証メールに記載されているリンクをクリックしないと、メールアドレスの設定(変更)が完了しません。
必ず送られてきたメールを確認し、リンクをクリックしてください。
SmartHRにログインする際のメールアドレスを変更しても、従業員情報のメールアドレスは変更されません。
同様に、従業員情報のメールアドレスを変更しても、SmartHRにログインする際のメールアドレスは変更されません。
従業員情報のメールアドレスを変更する場合は、従業員情報のページから編集してください。