書類テンプレートをコピーするには2つの方法があります。
同一テナント内でテンプレートをコピーして利用するには 「1. 通常のコピー方法」を、グループ企業など他のテナントへコピーして利用するには「2. HTML化してコピーする方法」をご利用ください。
1. 通常のコピー方法
同一テナント内でテンプレートをコピーする場合は、こちらの方法で行ってください。
1. [...] メニュー > [この書類テンプレートをコピーする] をクリック
雇用契約機能の [テンプレート] 画面でコピーしたいテンプレートを表示し、右上の […]メニュー > [この書類テンプレートをコピーする] をクリックします。
2. [OK] をクリック
確認画面が表示されますので、 [OK] をクリックします。
コピーしたテンプレートのプレビュー画面が表示されることを確認してください。
2. HTML化してコピーする方法
グループ企業など、他のテナントのSmartHRにテンプレートをコピーしたいといった場合は、こちらの方法でコピーを行ってください。
通常のテキストコピーでは形式がずれてしまうため、HTML化してコピーすることをオススメしております。
1. […] メニュー > [この書類テンプレートを編集する] をクリック
雇用契約機能の [テンプレート] 画面でコピーしたいテンプレートを表示し、右上の […]メニュー > [この書類テンプレートを編集する] をクリックしてください。
2. [HTMLタグ表示] をクリック
レイアウトメニューの [HTMLタグ表示] をクリックします。
3. HTMLの内容をすべて選択しコピーする
レイアウト内容がHTMLでの表示となりますので、すべて選択&コピーしてください。
4. [HTMLタグ表示] 画面でコピーした内容をペーストする
他のテナントで書類テンプレートの作成を行う際、レイアウトを [HTMLタグ表示] にして、3でコピーした内容をすべてペーストしてください。
書類テンプレートの作成方法は「書類テンプレートを作成する」をご覧ください。
5. 新しいテナントに登録している管理項目を使って編集する
新しいテナントに登録しているSmartHRの管理項目にてご対応ください。
SmartHRに登録されている項目の挿入については下記画像を参考にしてください。
・ [依頼済] のテンプレートを [編集中] にしたい場合は、依頼済のテンプレートをコピーしてご利用ください。