SmartHRにおけるメールアドレスアカウントと従業員の違いは以下のとおりです。
名称 | 内容 |
メールアドレスアカウント |
SmartHRにログインするためのIDとして使います。 また、給与明細などの通知も、このメールアドレスに送られます。 メールアドレスアカウントの追加手順はこちらをご確認ください。 |
従業員 |
SmartHRで管理されている従業員を指し、 SmartHRで手続きを行う際は、従業員情報の登録が必要です。 また、手続きの作成の有無に関わらず、従業員の登録・削除を行うことで、従業員データベースとしてもご利用いただけます。 すべての従業員をメールアドレスアカウント(および社員番号アカウント)と結びつける必要はありませんが、その場合は従業員自身がSmartHRにログインし、申請をしたり、配布された給与明細を確認することはできません。 |
メールアドレスアカウントと従業員の紐付け
すでに登録済のメールアドレスアカウントと従業員を紐付けることで従業員が自身の従業員情報を編集したり、手続きをしたりできるようになります。
管理者は任意のタイミングでメールアドレスアカウントと従業員の紐付けができます。
1. 画面右上のアカウント名 > [共通設定] をクリック
2. [メールアドレスアカウント] > [従業員と紐付ける] をクリック
画面左の [メールアドレスアカウント] をクリックし、一覧の中から [従業員と紐付ける] をクリックします。
3. [更新する] ボタンをクリック
ロールと紐付ける従業員を選択し [更新する] ボタンをクリックします。