登録した申請者・連絡先情報 を事業所情報と紐付けることで、電子申請をご利用いただけるようになります。
また、提出先の管轄を設定しておくと、電子申請時に都度管轄を選択する必要がなく、便利です。
申請者・連絡先情報の設定
1. 画面右上のアカウント名 > [共通設定]をクリック
画面右上のアカウント名 > [共通設定] をクリックしてください。
2. [共通設定]にある[会社情報]で[事業所情報] > [事業所名]をクリック
画面左に [共通設定] が表示されるので、メニューにある [会社情報] をクリックします。
画面左の [事業所情報] のリストで、事業所名をクリックしてください。
3. [...]メニュー > [編集]をクリック
[基本情報] 右の […]メニュー > [編集] をクリックします。
4. 電子申請申請者を指定し、[更新する]をクリック
4-1. [社会保険]の[電子申請申請者]をプルダウンから選択する
[社会保険] 項目下部にある [電子申請申請者] で、登録済みの [電子申請 申請者情報] から指定したいものを選択します。
4-2. [労働保険]の[電子申請申請者]をプルダウンから選択する
[労働保険] 項目下部にある [電子申請申請者] で、登録済みの [電子申請 申請者情報] から指定したいものを選択します。
社会保険、労働保険、それぞれの電子申請者の設定が済んだら、 [更新する] をクリックして、設定を保存します。
提出先管轄の設定
1. 画面右上のアカウント名 > [共通設定]をクリック
画面右上のアカウント名 > [共通設定] をクリックしてください。
2. [共通設定]にある[会社情報]で[事業所情報] > [事業所名]をクリック
画面左に [共通設定] が表示されるので、メニューにある [会社情報] をクリックします。
画面左の [事業所情報] のリストで、事業所名をクリックしてください。
3. [...]メニュー > [登録]をクリック
[管轄] 右の […]メニュー > [登録] をクリックします。
[管轄] 項目は電子申請手続き用に使われるため、電子申請情報を登録していないアカウントには表示されません。
[管轄] 項目が見当たらない場合は、一度 [共通設定] > [電子申請] にて電子申請情報をご登録ください。
4. 管轄を選択し、[登録]をクリック
各項目にて、事業所の管轄を選択し、 [登録] をクリックしてください。