書類テンプレート一覧画面の使い方
書類テンプレートを検索する
書類テンプレートを検索するには、画面左上の検索フォームにテンプレート名を入力して[検索]をクリックします。
書類テンプレートを検索しやすくする方法
管理者向けテンプレート名 は、管理者が用途を把握しやすいよう、別途設定できる名前です。
管理者向けテンプレート名が設定されている場合、ダッシュボードや管理画面上での書類テンプレート名にはこちらが用いられます。従業員に対しては公開されません。
「雇用契約書(2020年4月入社用)」「条件通知書(外国籍アルバイト用)」など、管理用の情報をテンプレート名に含めることができます。
一方、 従業員向けテンプレート名 は、従業員にも公開される名前で、従業員宛の合意依頼メールに書類の名前として、表示されます。
書類テンプレートのステータス
書類テンプレートのステータスは2種類あり、それぞれ以下のような状態を表しています。
ステータス | 意味 | 可能な操作 | 不可能な操作 |
下書き | 依頼に使用されていない | テンプレートの編集、コピー、アーカイブ、削除(書類セットに使用されていない場合) | ― |
使用中 |
依頼に使用されている、 |
テンプレートの編集、コピー、アーカイブ | テンプレートの削除 |
書類テンプレートの変更履歴
同じ目的で使用される書類テンプレートは、適宜内容を更新して利用できます。
書類テンプレートを編集すると、更新・保存されるたびに変更履歴として書類テンプレートの内容が残ります。
書類テンプレートは、書類テンプレート詳細画面右上の[ 編集]ボタンから編集できます。
変更概要のコメントを添えて[更新]をクリック
ステータスが「使用中」の書類テンプレートを編集して保存すると、変更履歴のコメントを記入する画面が表示されます。
更新時の覚え書きを残せます。
書類テンプレートの変更バージョンを確認する
変更履歴を確認するには、書類テンプレート詳細画面右上の[...]メニュー から[変更履歴を表示]をクリックし、変更履歴画面に移動します。
変更履歴画面では、変更バージョンの 数字 をクリックすると、各バージョンの書類テンプレートの内容を確認できます。
変更概要のコメントは、変更履歴画面の[変更履歴]欄と、書類テンプレートのバージョン詳細画面の上部に表示されます。
作成者本人は、バージョン詳細画面から変更概要を追加・編集できます。
[ 編集]をクリックすると、変更概要の更新画面が表示されます。
変更概要を編集し、[更新]をクリックします。
変更概要の編集は作成者本人しかできません。
合意済み書類の書類テンプレートのバージョンを確認する
合意済み書類の確認画面では、作成に使われた書類テンプレートのバージョンが表示されます。
書類テンプレートをアーカイブする
書類テンプレートのアーカイブは、書類テンプレート詳細画面右上の[ アーカイブ]をクリックします。
アーカイブした書類テンプレートの一覧を表示するには、書類テンプレート一覧画面の右上の[アーカイブした書類テンプレート]をクリックします。
アーカイブした書類テンプレートを戻すには、書類テンプレート一覧(アーカイブ済み)からアーカイブから戻したいテンプレートの名前をクリックして書類テンプレート詳細画面を開き、画面右上の[ アーカイブから戻す]をクリックします。
書類テンプレートを削除する
削除できる書類テンプレートは、書類セットに使用していないテンプレート に限ります。
書類セットに使用している場合、ステータスが「下書き」であっても削除できません。
書類テンプレート詳細画面右上の [ 削除] をクリックします。