人事労務管理ソフト 人事労務freee と連携し、SmartHRと相互に新規の従業員情報を登録したり、既存の従業員情報の更新が可能です。
このページでは連携時に必要なエクスポート設定の手順を記載しています。
1. [機能] > [freee 連携] をクリック
SmartHRにログインし、トップページの左側にある [機能] > [freee 連携] をクリックします。
2. [エクスポート設定] をクリック
画面上部のfreee連携メニューにある [エクスポート設定] をクリックすると、エクスポート設定画面に移動します。
3. 内容を入力し、[保存] をクリック
エクスポート設定画面にて各項目に人事労務freeeで設定している内容を入力し、[保存] をクリックします。
※こちらで各項目に設定した内容が 人事労務freeeへ従業員情報を取り込む際に一律で反映されます。
各項目の確認方法は下記のヘルプページを参考にしてください。
「基本給」については従業員取り込み後、人事労務freee側で一括更新が可能です。
4. 設定の完了を確認する
[保存] をクリック後、freee 連携ダッシュボード画面に切り替わって下図のメッセージが画面左下に表示されたら設定完了です。
人事労務freee連携設定
- インストール方法と連携設定:初回設定に必要なインストール方法と連携設定の方法です。
- エクスポート設定:現在ご覧のページです。
- 従業員情報を取り込む :実際に従業員情報を連携させる方法です。
- マルチテナントの対応について :SmartHR または 人事労務freee にて事業所を複数管理されている場合にご確認ください。