当ページで案内しているSmartHRの年末調整機能の内容は、2021年(令和3年)版のものです。
2022年(令和4年)版の年末調整機能の公開時期は秋頃を予定しています。
なお、画面や文言、一部機能は変更になる可能性があります。
公開時期が決まり次第、アップデート情報でお知らせします。
A. 再年調の対象者だけを集めた依頼グループを作成して年末調整をやり直してください。
年末調整の回答提出後に、「所得額に差異が発生した」「扶養親族情報の記載が漏れていた」などの理由で申告内容の訂正が発生し、年末調整をやり直すケースがあります。
この場合は、新しい依頼グループを作成し、再年調の対象者だけを集めて、年末調整の依頼を管理するようにしてください。
依頼グループの変更方法や受付終了後の対応については、下記のヘルプページをご覧ください。